若手座談会 前編

多彩な仕事、成長の機会…
若手社員が明かすJMの魅力とは?

JMで働く魅力とは一体どんなものなのでしょうか。今回、入社3〜8年目の若手社員6名が一堂に会し、率直な意見を交わしました。前編では「JMでの仕事」をテーマに、入社のきっかけから日々の業務、そしてキャリアビジョンまで。若手ならではの視点で語っていただきました。

YONGER
DISCUSSIONS FIRST

PROFILE

  • エンジニアリング部
    (西日本エリア)
    小林 達徳 2020年新卒入社 卒業学科:農学部 九州・沖縄エリアの顧客対応やドローン点検パイロットとして活躍。休日はゲーム好きが高じて、オンライン対戦を楽しんでいます。
  • エンジニアリング部
    (東日本エリア)
    長谷川 史也 2022年中途入社 前職:製造職 担当法人の進捗管理や顧客対応、現地調査などを行っています。人狼ゲームが趣味で、休日は友人たちとボードゲームを楽しんでいます。
  • エネルギーマネジメント部 長谷川 陽一 2022年新卒入社 卒業学科:マネジメント工学部 EV(電気自動車)充電器設置工事や関連企業との打ち合わせを担当。学生時代にプログラミングを学んだ経験を活かし、現在の仕事に携わっています。
  • 包括施設管理部 濵 ちひろ 2017年中途入社 前職:住宅メーカー 自治体との協議や各拠点のサポート、経営マネジメント業務を担当。プライベートでは旅行が好きで、韓国などの海外にもよく出かけています。
  • エンジニアリング部(本社) 中原 華奈子 2019年中途入社 前職:マーケティング 顧客との協議や案件分析、業務設計などを担当。辛い物好きで、仕事帰りに一人で辛いラーメンを食べに行くのが密かな楽しみです。
  • ICT・DX室
    (2024年4月に包括施設管理部から異動)
    藤澤 亜希 2021年新卒入社 卒業学科:理工学部建築学科 建物の遠隔監視に関するリサーチや導入、実証実験を担当。日本酒が好きで、時々一人で飲みに行くことも。

前編それぞれが感じたJMの魅力

  • 小林 達徳
  • 長谷川 史也
  • 長谷川 陽一
  • 濵 ちひろ
  • 中原 華奈子
  • 藤澤 亜希

まずはみなさんの入社動機について教えてください。

  • 私は住宅メーカーからの転職組なんですが、求人サイトでJMを見つけたのがきっかけです。建築関連の仕事というのと、経営マネジメントという言葉に惹かれました。
  • 僕はエージェントさんの紹介で、最初の会社説明会で社長が直接理念を語ってくれたのが印象的でした。社長の人柄や情熱に感銘を受けました。
  • 私も「人のために何かをする」という社長の考えや理念に共感して。前職での経験も活かせそうだと思いました。
  • 僕は新卒で入社したんですが、元々建物管理に興味がありました。JMを調べてみると、ITを活用した先進的な管理をしていることがわかって、興味が湧いたんですよね。
  • ITと建築の融合ですよね。私は「建築建設」という言葉に目が止まったのと、前職はマーケティングだったんですが、仕事の経験も活かせそうだと思って応募しました。
  • 私は大学で建築学科を専攻していて、インテリアや設計に興味があったんですが、授業を受けるにつれて、新しい建物を作るより既存の建物を維持管理する方が、これからの日本には大切だと感じてJMに興味を持ちました。
  • なるほど、確かにそうですね。僕は工場勤務を8年やった後の転職なんですが、それまでは自分の仕事の成果が見えづらくて。もっとやりがいのある仕事がしたいと思っていた時にJMのホームページを見て、ITを使った最先端の建物管理や地方創生など、幅広い事業に取り組んでいることを知って「これだ!」と思いました。

前編共通するのは「挑戦」と「成長」

  • 小林 達徳
  • 長谷川 史也
  • 長谷川 陽一
  • 濵 ちひろ
  • 中原 華奈子
  • 藤澤 亜希

現在担当されているお仕事の内容や魅力はどんなところ?

  • 私は地方自治体の建物管理を行う包括施設管理部に所属していて、自治体との協議や取り決め、各拠点のサポート、経営マネジメント業務を担当しています。例えば、請求や支払処理、決算などですね。
  • 僕は西日本エリアで、主に九州・沖縄のサービスセンターをフォローをしたり、顧客とのやり取りをしています。あと、ドローン点検のパイロットもやっているんです。
  • へえ、ドローン点検ですか。どんな感じなんですか?
  • 建物の点検にドローンを使うんですよ。高所や危険な場所の点検が安全にできるので、とても重要な業務なんです。
  • 僕はエネルギーマネジメント部で、主にEV充電器の設置工事を担当しています。現場立ち合いや関連企業との打ち合わせなども行います。
  • 私はエンジニアリング部の本社で、担当顧客との協議や案件分析、業務設計などを行っています。最近は建物点検の提案なども行っていて、やりがいを感じています。
  • 私は今年の4月にICT・DX室に異動したばかりで、それまでは包括施設管理部にいました。今は建物の遠隔監視に関するリサーチや導入、実証実験を担当しています。
  • 僕は東日本エリアで、担当法人の進捗管理や顧客対応、現地調査などを行っています。実は入社してまだ1年10ヶ月なんですが、結構責任のある仕事を任せてもらっています。
  • そうそう、JMって若手にもある程度責任ある仕事を任せてくれるんですよね。私も中途入社で、最初は不安もあったんですが、周りの先輩方がすごくサポートしてくれて。
  • 私も同じように感じます!前職とは全然違う業界だったので戸惑うこともあったんですが、みんながすごく親切に教えてくれて、文化の違いに驚きました!
  • 確かに、困ったときは気軽に相談できる雰囲気がありますよね。社内だけに限らず、取引業者さんや職人さんの方々とも仲良くさせてもらってます。

前編とにかく個性を活かせる職場

  • 小林 達徳
  • 長谷川 史也
  • 長谷川 陽一
  • 濵 ちひろ
  • 中原 華奈子
  • 藤澤 亜希

入社前と入社後で、働くことに対するイメージの変化はありましたか?

  • 入社前は経理事務っぽい仕事かなと思っていたんですが、実際は経営マネジメントという担当で、前に出てどんどんやっていく感じでした。いまではすごくやりがいを感じています。
  • 僕もまさか自分がドローンのパイロットになるとは思ってませんでした(笑)。でも、やってみると面白いですよ。
  • 私はもともと数字や金額を見るのがすごく苦手だったんですけど、この会社に入ってからはそういうのを見る機会が増えて。Excelの使い方も覚えて、新しいスキルがどんどん身についてるなと感じています。
  • 僕も転職してかなり変化を感じましたね。前職では仕事の成果がなかなか見えづらかったけど、今はお客様と直接関わる機会が多いので、直接感謝されるのがうれしいです。
  • 僕は大学で学んだITや工学の知識が、EVの仕事でも役立ってるので、よかったなと。
  • 全然関係ない学部でも、JMでは活躍できるんだなって実感しています。僕は農学部出身です(笑)。
  • 確かに、多様なバックグラウンドの人がいますよね。私なんか、入社前はこんなに提案書を作るとは思っていませんでした。分析力も身につきましたし。
  • 私も驚いたのは、役職に関係なく意見が言えるところですね。前の会社では考えられなかったです。
  • そうそう、僕も入社1年半で主任になれて。評価されやすい環境だなと感じています。
  • 僕はEVの仕事をやりたいって書いたら、本当にその部署に配属されて。希望が叶うんだなって。
  • お堅いというか、カッチリした企業かと思っていたら、実際はすごく柔軟性がある会社で驚きました(笑)。

前編経験も報酬も人脈も!

  • 小林 達徳
  • 長谷川 史也
  • 長谷川 陽一
  • 濵 ちひろ
  • 中原 華奈子
  • 藤澤 亜希

JMに入社して得られたものや、自分の中で変化したことは?

  • 僕は入社してから、ドローンの資格と2級建築施工管理の資格を取得できました。会社がサポートしてくれたおかげですね。
  • 資格取得の支援制度は本当にありがたいですよね。僕もドローンの資格を取りました。
  • 私は経験値が一番の収穫かな。この年でグループ長をやらせてもらえるって、なかなかないことだと思うんです。
  • 私は分析力がつきました。提案書を作るのに、過去の膨大なデータから原因を探って、費用対効果を計算したり。最初は苦手だった数字も、今ではそれなりに出来るようになったかなって。
  • 私は去年、会社の業務でアメリカに行かせてもらったんです。東京配属なのに、名古屋にも2週間の研修に行けたり。本当に貴重な経験をさせてもらっています。
    あとは、仕事を通じてさまざまな地方自治体の方々と信頼関係が築けたことがうれしいですね。今は部署が変わりましたが、相談の電話を直接いただくこともあります。
  • 僕は自主性が身についたと感じています。EVの仕事は本当に自分で動かないと何も進まないんです。調整の難しさも実感しました。
  • 確かに、自分から動くことの大切さは感じますね。あと、コミュニケーション力も上がったと思います。お客様や職人さんとのやり取りで、相手が何を求めているのか理解できるようになりました。
  • 人脈が広がったのも大きいですね。仕事で全国各地に行く機会が多くて。プライベートでも地方に行った時に会って飲んだりすることもあります。
  • 僕は責任感が身についたと感じています。自分が担当している法人の作業申請を忘れたら大変なことになるので、常に気を引き締めています。

後編はJMの働く環境について語ってもらいました

後編を読む